「こどもの本 2020年10月号」2020.10.01

kodomo_10

表紙と〈表紙のことば〉を担当させて頂いている

日本児童図書出版協会「こどもの本」、10月号です。

・・・・・・・・・・

『秘密結社ヒナゲシ団』

「春はすでに始まっている。」

謎めいた言葉を合図に、人目を忍んで集まったのは、

秘密結社ヒナゲシ団。

手に手に持った風船には、春の花の種とお手紙。

これが彼らの秘密兵器。

「秋蒔きの、春の花の種です。どうぞ、お庭に蒔いて下さい。

春はすでに始まっています。十月吉日 ヒナゲシ団」

飛ばした後は、風任せ。そろそろおやつの時間です。

隠れ家からは、ほら、りんごパイのよい香り。

(表紙のことば・井上コトリ)

・・・・・・・・・・

「長く厳しい冬は、春へとつながっているのだ」という感覚は、

おそらく多くの人が持っているもので、私自身もそう思ってきましたが、

小さなベランダで植物を育てるようになってから、

「春の始まりは冬ではなくて、むしろ秋なのだ」と思うようになりました。

春に花を咲かせるためには、秋に種や球根を植えるからです。

冬になってからでは、遅いのです。

そんな感覚の変化から、思いついたお話です。

ヒナゲシ団のモデルは、子どもの頃から大好きなドリフ!

スペースの都合上、5人ではなく、4人と1匹になりましたが。

わかりやすいブーさんから始めて、長さん、加トちゃん…

の順で探して頂くと、わかりやすいです。

今のところ、ヒントを出すと、みんな正解してくれるので嬉しいです。

kodomo_10_2

そして、これは書くべきか迷ったのですが、

ヒナゲシ団が風任せに飛ばした風船の元ネタは、風船爆弾です。

風船爆弾、ご存知ですか?

戦争末期、日本軍が実際に作って(しかも和紙と蒟蒻で…)

偏西風に任せてアメリカに飛ばした(もちろん、届く確信などなく…)

それは奇妙な兵器です。

私がその存在を知ったのは、小学生の頃。

ブルーハーツの「風船爆弾」という曲が好きで、

架空のものだと思っていたのですが、

「ああそれ、千葉の海岸から飛ばしたんだよ…」

と、叔母から教わり、大変な衝撃を受けました。

情けなくて、バカバカしくて、悲しくて、腹立たしくて、

でもどこか憎めないヘナチョコ兵器。

風船に乗せていいのは、お手紙と花の種だけです。

(それはそれで、外来種になっちゃうからダメかな?)

kodomo_10_3

りんごパイと言えば。

パイとはちょっと違うけれど、下北沢「ラ・パレット」の

タルトタタンが好きです。先日食べに行ったら売り切れで、

アップルシナモンケーキを食べました。

ここのケーキは、大きくて優しい味で、全部好きです。

・・・・・・・・・・

日本児童図書出版協会 「こどもの本」